新型アルファード最速で発注!値引きは?

注目度抜群の新型アルファード
昨日(6月21日)発売の新型アルファード
さっそく発注してきましたので、今回検討中の方に参考になればとまとめてみました。
アルファード・ヴェルファイアともに国内トップクラスの高級ミニバン
30系発売から8年ぶりのフルモデルチェンジです。
(2018年1月の30系後期発売から5年)
延期につぐ延期で期待度MAX!!
ディーラーから発売日の連絡もらってすぐに商談予約して発注してきました。
私の住んでいる地域では初期販売台数聞いてきました。
■初期販売台数
お住まいのエリアによって異なりますが私の住んでいるエリアでは
アルファード 200台
ヴェルファイア 80台
アルファードに人気になりそうなエアロオプションモデリスタMODERISTA(413,600円)
はつけるとモデリスタの初期割り当ての関係から25台に。
購入方法は ①6月22日~23日 ②6月24日~25日 にいれたオーダーから抽選
結果発表は 6月26日
ここでオーダーの納期優先順位が決まります。
■納期
初期販売台数で見事当選すれば
2023年9月~2024年8月
外れた場合は『納期未定』なので
再販募集まで最低1年半は待つことになりそうです。
地域にもよりますが今週末(25日まで)にオーダー入れるのは必須になりそうです。
■値段
価格はアルファードが540万円~872万円、655万円~892万円


30系と比べてみると標準価格が大きく上がっているようですが
人気だったS-Cパッケージのベース価格4,464,000と比較してZパッケージは約100万UP
■カラー(外装)
アルファードは
プラチナホワイトパールマイカ・ブラック・プレシャスレオブロンドの3色

ウェルファイアは
プラチナホワイトパールマイカ・ブラックの2色

初期生産なのでリセールベースで考えると
アルファードはホワイトパールマイカ・ブラック
ヴェルファイアはブラック
のそれぞれ1択ですね。
■オプション
リセールに必須な
■メーカーオプションは
・デジタルインナーミラー(44,000円)
・左右独立ムーンルーフ(132,000円)
※電動シェード付き
・ITS CONNECT(27,500円)
・カラーヘッドアップディスプレイ(55,000円)
■ディーラーオプションは
・ドライブレコーダーTZ-DR210(63,800円)
・13.2型有機EL後席ディスプレイ(143,000円)
※納期は令和6年2月以降発売予定
※ETCは標準装備でついてます。
■要らないオプション
トヨタチームメイト(95,700円)
アドバンストパーク+パーキングサポートブレーキ+アドバンストドライブ
は魅力に思う機能なのですが「Z」ではリモート機能はついてません。
残念ながら使わないシーンが多そうなので魅力は薄いと思います
■エアロ(モデリスタMODERISTA)
アルファードにモデリスタ(416,500円)はカッコよさ爆上がりなのですが
初期ロット購入には大きな壁にもなります。
商談まではアルファードZのモデリスタ1択で考えていたのですが、抽選で落ちる率が高くなることから今回はあきらめました。
気が早いですが、40系後期で狙いたいと思います。

■見積もり
実際にオーダーいれた見積もりはこちら
6,100,000円
30系が4,860,000円だったのでプラス1,240,000円。。。
たかっ!!!
(ヴェルファイアだったら700スタートです)

■値引き
新車発売直後ということで値引きは、「ほぼ無し」
どこでも『一律5万円引き』が限界だそうです。
メーカーから値引き販売するなと言われているとか・・・
ほんとでしょうか?
売り手が強い状況なので値切るなら買うな!!
とでも言わんばかりです。
それでも少し頑張ってくれたので今回はこれ以上は諦めます。
40系後期の時頑張ってくれることを信じて。
■まとめ
早くほしい方はこの週末までにオーダーを入れることが必須。
皆さんは、
かっこいいけど変えない確率が高い
ヴェルファイア、アルファードモデリスタにいかれますか?
6月26日が楽しみです。
みんな当たるといいですね。
-
前の記事
ガソリン代損してない?~節約術~ 2023.02.16
-
次の記事
記事がありません